【アドラー心理学】ドラマ「嫌われる勇気」を観て。
マンガで分かる心療内科・精神科in池袋
アドラー心理学編 オマケコラム「ドラマ嫌われる勇気」
アドラー心理学の書籍「嫌われる勇気」がドラマになりました。
内容を拝見いたしました。
女性刑事「私は誰かのために生きてるわけじゃない」
女性刑事「あなたたちは、この先生が美容にいいと言えば、フンでも顔に塗るのですか?」
など「女性刑事が人の反応を気にせず、捜査のために好き勝手振る舞う」という内容になっていて、いわゆる「ありの~ままに~♪」になってました。
これは嫌われる勇気というより「何が嫌われるか分かってない人」ではないかと…。
他人への「信頼」ほぼゼロ。
とはいえアドラーは「女性の権利を何より重んじた心理学者」とされているので、そういう意味では合ってるかもと思いました。
ここまで考えてのドラマ構成だったらスゴすぎると思いました。
(完)
第一回から読みたい方はこちら「マンガで分かるアドラー心理学第一回」
そして「マンガで分かる心療内科 ~アドラー心理学編」も発売しています!
などの「アドラー先生4コマ」など、描き下ろしも満載です!
そして「ゆうメンタルクリニック池袋西口院」が、開院しています。
「池袋駅」の、西口から徒歩0分の距離にあります。
現在、ゆうメンタルクリニックは「池袋東口院」もありますが、患者さんがとても多く来ていただいたため、
待ち時間をより少なく、またアクセスをさらに便利にするため、池袋西口の目の前にも開院させていただきました。
お気軽にご連絡いただければ幸いです。
同時に、「ゆう脱毛スキンクリニック(皮膚科)池袋院」も開院しておりますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
総計300万部! 既刊もよろしければ!
「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

ゆうメンタルクリニック池袋院は、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越しください。