注意欠如多動症・多動って何ですか?

ADHDと花婿
ADHDとDSM5
ADHDとしゃもじ
ADHDとおしゃべり
ADHDと貧乏ゆすり
ADHDと多動性
ADHDと我慢
ADHDと数字
ADHDと混合型
ADHDと子供
ADHDの傾向を知ることで生きやすくなります
ADHDと月

ソウ

ソウ

マンガ
ゆうきゆう

ゆうきゆう

脚本・監督
@sinrinet

巻き込まれライフ。


◆ 解説

というわけで、ADHD編、続いて「Hこと多動」についてです。

今回の話をまとめますと、

—————-
○ ADHDとは「注意欠如・多動症」のこと。

○ Hは「しゃもじ」こと

・しゃべりすぎてしまう
・もじもじしてしまう
・じっとしていられない

と覚える。
—————-

という内容でした。

ちなみに前の「はしさき」は覚えてますでしょうか?
忘れたという方はぜひ第一回もご参照ください。

さて実際、マンガにあるように、ADHDの方は結構「クセ」が多いものです。

「多動」がクセとして出ている面もあり、また同時に一つの動きを繰り返すことによって、無意識に気持ちを落ち着けようとしているとも考えられます。

目立つクセが多い場合、一段ADHDの可能性を疑ってみるのもアリかもしれません。

ちなみにクセというわけではないのですが、自分自身、何かあるたびについ頭の中に考えてしまう言葉があります。

それこそが「リュック・ベッソン監督作品」。

何かピンチになるたびに、思ってしまいます。

「あぁヤバイこれ、リュック・ベッソン監督作品」
「うわぁ待ち合わせに遅刻しちゃうック・ベッソン監督作品」(←バリエーション)

とか。
自分でも大丈夫か分からなくなりつつも、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございましたック・ベッソン監督作品。

(完)

ちなみにゆうメンタルクリニックでは、ADHDのテストと治療も行っております。

お気軽にご連絡いただければ幸いです。

さて、マンガで分かる心療内科12巻もまもなく発売です!


さらに「マンガで分かる肉体改造~糖質制限編」もまもなく!

ぜひご覧ください!

また「マンガで分かる心療内科 ~アドラー心理学編」も発売しています!


などの「アドラー先生4コマ」など、描き下ろしも満載です!


ぜひ!

 

「モテるマンガ」の2巻も発売しています。こちらもぜひ!

マンガで分かる心療内科がついにアニメ化です!

そして皮膚科、医療脱毛をおこなっている「ゆうスキンクリニック池袋院」もございますので、お気軽にご来院ください。

総計300万部! 既刊もよろしければ!

「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

復職支援・精神科デイケア|職場復帰支援|ゆうリワークセンター
復職支援・精神科デイケア(ゆうリワークセンター)