気分が落ち込む方は「うつ症状」等が考えられます。~マンガで分かる心療内科~

[speech_bubble type="pink" subtype="L1″ name=""]

ちょっとしたことで気分が落ちるあなた。
打たれやすく落ちやすい。
自分が弱いからダメなのかなと思わないで下さい。
気分が落ち込むのは、精神疾患である可能性があります。
あなたの辛い症状を、「社会性が無い」とか「甘えている」とかの批判を生真面目に受け止めたところで、
実際は何の改善もみられないのではないですか?
元気が出ない、やる気が出ない、朝起きられない、等はあなたの性格ではなく精神疾患が疑われます。

2008年には102万人の方が精神疾患の診断を受けたことがあるという統計が出ました、
2011年は320万人と増加しています。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
1/5の確率で、精神疾患?

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="fb" subtype="R1″ icon="2.jpg" name=""]

現実を冷静に把握できる。
嘘や大げさな言葉を冷静に読める。
詐欺に騙されることはない。
実はこれらも、うつの症状として現れる可能性があります。
「うつ」の症状を呈している時は、辛いだけではなく、
クールで冷徹な判断をしがちになります。
一見かっこよく感じるかもしれませんが、実は、感情の源である、
主観的な感覚が「うつ症状」で阻害されている可能性があるのです。
喜怒哀楽を感じにくくなるようです。
現実に起きていることを、個人の主観なく受け止めるとしたら。
自分や親密な間柄にある人に起きていることについても、
客観的にしか受け止めることが出来ないとしたら、恋愛は破たんするかもしれない。

大好きだった物を食べても何も感じない。
真夜中まで熱中していたゲームもマンガも将棋も、何が面白いのかわからなくなる。
桜が咲いても、オリンピックが行われても何も感じない。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。

あなたが『うつ』か、分かっちゃうクイズ

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="pink" subtype="L1″ name=""]

CES-D(セスデー)とは、患者さんの負担も軽減し、
うつ病や抑うつ状況を把握できる検査です。
米国国立精神保健研究所(NIMH)で開発され、世界中で採用されています。
内容は、ここ1週間以内で以下の質問に該当する日が何日くらいありましたか?に20個答える検査になります。
(例)
・普段はなんでもないことがわずらわしい
1週間以内では ない
1週間以内では 1~2日
1週間以内では 3~4日
1週間以内では 5日以上
該当する箇所に○を付けるだけなので、年齢、性別にかかわらず施行されています。
気分が優れなかったり、体調が悪く受診している状況下で「食事は摂れていますか?」「眠れていますか?」等、
いかに答えやすい質問であっても口頭で多くの質問されるのは煩わしいことでしょう。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
90%の正確さで、『うつ』が診断できるテスト CES-D

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="fb" subtype="R1″ icon="2.jpg" name=""]

大うつ病(大うつ病性障害)は(単極性障害)とも言われています。
現在では、うつ病と同意語です。
抑うつ気分と意欲の低下等の単極状況、メランコリーな「うつ状態」が
2週間以上継続することに加え、自分に対する無価値観、罪悪感、
自殺について繰り返し考える、集中力減退等が現れます。

また身体の症状として、食欲の変化に伴う体重の変化、やる気が出ない、
疲労感があり、何に対しても億劫になり、不眠、過眠、早朝覚醒などの睡眠障害を伴うこともあります。

本人は辛いであろうが、表現する気力も無く、意思もないので他人にわかりずらい。
真っ暗闇の中で味のない食事をし、寝ても起きても闇が続く。

大うつ病を発症した時にどのような状況になるのかを、多くの人が知り、
適切な治療を促す必要があります。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。

『うつ病』がゲームで分かる!~大うつ病性障害

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="pink" subtype="L1″ name=""]
うつ病はなぜ発症するのか?

いまだにはっきりとしたことはわかっていません。

うつの原因と考えられるものを以下3つに分類する方法が存在しました。

・遺伝的なものとか、環境的なものとかではないかと推測され、脳内伝達物質のバランスが崩れていることが認められ、中年女性に多いとされる(内因性)

・脳に物理的なダメージが与えられたことや、麻薬、アルコール等が原因と考えられる(外因性)

・過度のストレスや本人の習慣や性格を原因と考えられる(心因性)

この分類法そのものも疑問視もされています。

何か1つの原因で発症するものではないようです。

原因不明なため、検査法がなく症状に依存して診断せざるを得ない「精神疾患」に信頼性の高い診断するために、
世界共有の明確な基準としたのが、操作的診断基準と言われる「DSM」や「ICD-10」による分類です。

日本の行政はICD-10によって分類しています。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
うつって何ですか?

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="fb" subtype="R1″ icon="2.jpg" name=""]

あなたの身近な人が、うつになったら
「受容」することが一番とされています。

具体的にどうしたら良いのでしょうか?
つらい状態の方が話をしてきたら、まず話を聞いて下さい。

発病する方は、生真面目であったり、学業優秀であったりの性質の偏りがあるようですが、
病状によっては判断力が鈍っていたり、思考がまとまらなかったりと、今までとは違う反応に戸惑いがあるかもしれません。

何か話をしてきたら
・批判はしないこと。
・励ましたりもしないで下さい。
・評価もしないで下さい。

当人は、病気のために、些細な言葉で動揺したり、イライラしていることもあるかと思います。
そのような場合でも、一緒に受け入れると良いそうです。

「うつ」について理解をしていたら、
当人がどれくらい辛い状態であるのか想像が出来ると思います。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
周りの人が『うつ』になったら?

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="pink" subtype="L1″ name=""]

『うつ』って、うつるの?

ウィルス感染ではないので「うつ」は「うつりません」。
しかし
うつになりやすい性格の傾向があるとされておりますので
傾向が似ている同志がカップルで暮らしている可能性は高く、
同様の状態になることはあると思われます。

また同居している場合は、昼夜逆転等生活のパターンが影響を受けてしまうことも考えられますし、毎日辛い話を仮に聞いているとしたらば、ある程度以上は「自分の問題ではない」と割り切らないと、近くにいる人も抑うつ気分が現出することはあるようです。

うつがうつることはないのですが、
感応精神病または、フォリアドゥ(二人狂い)と言う精神疾患があります。

妄想がもう一人にも伝搬し、同じ妄想抱いてしまうことです。
共有精神病性障害(DSM-IV、297.3)
誘導妄想性障害(ICD-10、F.24)
等と分類されますが「フォリアドゥ」と同じ意味です。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。

『うつ』って、うつるの?

[/speech_bubble]

[speech_bubble type="fb" subtype="R1″ icon="2.jpg" name=""]

女は、うつになりやすい?~PMS
・PMS
排卵を契機にして、女性ホルモンが影響して、PMSを引き起こすのではないかと考えられています。
生理前にイライラしたり、怒りが抑えられなくなったり、過食、ゆううつな気分になる等、様々な精神的な症状を起こすことがあります。
また身体的症状として下腹部痛、乳房のはり、乳首の痛み、頭痛、むくみ等が現れることがあります。

・更年期
女性は更年期45歳前後の時期になると、卵巣の機能が衰え、女性ホルモン(エストロゲン)の量が減少します。脳はエストロゲンを分泌させようとするためホルモンバランスが崩れ、更年期の症状が現れるとされています。動悸や、ほてりや発汗など自律神経失調状態になるようです。

・ライフイベント
また、女性のライフイベントとしても、更年期45歳頃を超えると、子育ての終了とも言える、子供の独立や、夫が定年することによる経済的な不安、老いた親の介護等の精神的ストレスも増えてくることが多くなります。

そのようなことから、
男性よりも女性がうつになりやすいとされています。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
女は、うつになりやすい?~PMS
[/speech_bubble]

[speech_bubble type="pink" subtype="L1″ name=""]

SNSで長いプロフィールを書いても、反応無くないですか?
反応が無いと切なくなりませんか?

そんな時は、人と「話をすること」を勧めます。
長時間を走ると気分が高揚してくるのは「エンドルフィン」という神経伝達物質が脳内で分泌されるからとの説があります。

「エンドルフィン」は脳内麻薬とも呼ばれることもあり、多幸感をもたらすともされています。
このエンドルフィンは好きな音楽を聞いているときや、美味しいものを食べている時、好きな人と話をしている時にも分泌されるそうです。

好きな音楽が流れる中で、美味しい料理を食べながら、好きな人とお喋りをすることが良さそうですが、
信頼できる人間関係を構築するのがまず無理とか、人と話をするのが苦手とか、攻撃的な会話になってしまうとか、
様々な都合で「エンドルフィン」を出すことが困難な場合は、
プロの対話者(カウンセラー)に「話を聞いてもらう」のもお勧めです。

さらに詳しくは、こちらのマンガをご覧下さい。
プロフィールだけで、うつ傾向を見分ける方法

[/speech_bubble]

夫婦関係で、うつにならない方法
3つの妄想は、うつの危険信号?
うつになる3つの思考~過度の一般化
「エリートがうつになる3つの理由 ~スキーマ・自動思考」
気合いを入れるほど、うつは悪化する!?
冬季うつ・夏季うつ/季節性感情障害
自殺のサインの見分け方
抗うつ薬って、どうして効くの?~SSRI
人は休むほど病気になる!? ~燃え尽き症候群
社会不安障害って何ですか?
躁うつ病・双極性障害って何ですか?